作者別: admin
第6回MJIRプログラム発表
第6回MJIRのプログラムを発表します。
発表者および参加者の皆様には、メールで詳細をご案内申し上げますので、しばらくお待ちください。
会場:国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)東京事務所
会期:平成29年 8月19日(土)〜20日(日)
参加費:2,000円(当日受付にてお支払いください)
使用言語:日本語
講演時間:1件につき20分(発表15分、質疑5分)
第6回MJIR研究集会 発表&一般参加募集
MJIR2017 第6回 大学情報・機関調査研究集会を以下の日程で開催いたします。大学におけるIRの活動や研究に関する発表・事例紹介を募集しております。また、一般参加(聴講)も募っております。ふるってお申し込みください。今回は、IRに関するワークショップも企画しております。
満員御礼/ 定員50名
大学IRスタンダード指標集発売!
第5回発表論文ダウンロード公開
第5回MJIRプログラム発表
第5回MJIRのプログラムを発表します。AAI2016および、そのsub conferenceであるDSIR2016との併設です。
発表者および参加者の皆様には、メールで詳細をご案内申し上げますので、しばらくお待ちください。
会場:熊本市国際交流会館
会期:平成28年 7月12日(火)〜13日(水)
参加費:無料
使用言語:日本語
講演時間:1件につき15分(質疑含む)
第5回MJIRの開催地熊本について
第5回MJIR研究集会 発表&一般参加募集
集会は計画通り開催予定
(平成28年4月20日現在)
地震の被害が心配される集会開催地の熊本ですが、計画通り熊本市国際交流会館にておこなう予定です。運営委員会では、細かく開催地の現状に注視し、開催に関する変更があれば、すぐにご登録いただいています発表者および参加者のみなさまにメールでお知らせします。また同様の情報は、このウェブにても告知いたします。熊本における被災者の皆様の一刻も早い復興を祈念します。
MJIR2016 第5回 大学情報・機関調査研究集会を以下の日程で開催いたします。大学におけるIRの活動や研究に関する発表・事例紹介を募集しております。また、一般参加(聴講)も募っております。ふるってお申し込みください。今回は、IRに関するワークショップも企画しております。
満員御礼/ 定員50名
JREC-in からのIR人材募集情報
IRの学術研究員公募情報(九州大学)
以下、九州大学の大石先生からの情報提供です。
九州大学・大学評価情報室で学術研究員を公募します。公募情報のウェブはこちら。公募要領はこちら。
【担当業務】
本学のインスティテューショナル・リサーチ(IR)推進に関わる次のような業務を担当する。
※IRに関する経験は問いませんが、IRに興味がある方
(1) 九州大学の研究・教育力分析、学内部局の研究・教育力分析、将来の強化分野の分析提案および
他大学とのベンチマーク
(2) データ分析をもとにしたIR戦略の策定、学内への提供支援と展開
(3) IRに関するシステムの開発・運用及び管理に関する業務(詳細は下記「応募資格」を参照)
(4) その他、業務に関連する事務処理等
●教員と事務職員が共同で業務を遂行しますので、コミュニケーション力、適応力がある方を求めます。